行動の種類を選んでボタンを押すだけで簡単に入力できますし、
入力を忘れていないかアラートが表示されたり、後から入力もできるので、
三日坊主になりがちな私でも続けられてます。
また、24時間の行動の割合が円グラフとして表示されるので、
「何となくのんびり過ごしてしまった」という感覚のあった日を客観的に振り返ることができます。
自分でカテゴリを追加することもできるので、学生さんは科目ごとの勉強時間や
バランスを振り返ることに使えるかもしれませんね。
以下のような機能がつくと、さらに良いと思います。
●アプリを起動せずとも経過時間が分かるよう、アイコンのバッチとして
経過時間を表示する
→iPhoneのホーム画面を見た瞬間に経過時間が分かり、ペースを上げたりしやすくなると思います。
●アラートの間隔を「2時間ごと」以上の長さでも指定できるようにする
white snowdrop about aTimeLogger Time Tracker, v1.9.1